カリヨン専攻科と音楽文化学大学院卒業しました

ハウステンボス

みなさま、大変お久しぶりです。カステラです。

近況報告です。ぱんぱかぱんぱんぱーん。

  • 気づけば還暦です。
  • カリヨン専攻科(2022年)と音楽文化学の修士課程(2024年)無事卒業しました!

この前まで大学生だったのに、還暦。恐ろしい。当時小学生だった娘は高校生。来年は(うまくいけば)娘が大学生になります。

そして、カリヨンを始めた時には、「いつかハウステンボスのカロヨンを触らせてもらいたいなぁ」と思いながらも、「カリヨン演奏やカリヨンについて学ぶことは、私が勝手に始めたことだし、ハウステンボスさんに迷惑かけられないし、そんなの無理よね」と、思っていたのですが、ご縁がご縁を呼び、今では、

  • 日本に一時帰国タイミングでハウステンボスのカロヨンを非公開ですが演奏させていただいたり、
  • ハウステンボスのカロヨンの状態の点検などをさせていただいたり、

という関係を築きつつあります。

また、これもご縁があって、

  • オタワ市で60年間も使われずにいた聖ヨハネ教会のカリヨンの修理&復旧作業に関わらせていただき、

今では、修理が一通り終わりつつあるそのカリヨンで、

  • 年に2回は師匠と一緒に演奏会もさせていただいています。
  • また、2024年の卒業カリヨン演奏もこちらで行いました。

大学が動画を作成してくれるという幸運に恵まれたので、演奏動画もそのうち貼りますね。

ちなみに、こちらの写真が、卒業演奏の様子(手だけでごめん)。

そういうわけで、近況報告でした。

なお、久しぶりすぎて、ブログへのログイン方法もパスワードも忘れていました💦

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました